オンライン道場 Online
私達は、真の日本武道としての合氣道を学ぶ道場です。
スポーツクラブではありません。
合氣道を通じて日本文化の伝承と世界親善・平和を目指します。
道場コンセプト:(1)武道としての合氣道を指導する。
(2)良き日本文化、礼儀、日本語を教える。
(3)英語での指導も行う。
(4)オンライン稽古を基本とするが、対面稽古を要所要所に行う。
稽古日程: 土曜日 16:00~17:00(大人)
15:00~16:00(子供)
日曜日 9:00~10:00(子供)
10:00~11:00(大人)
その他、生徒のニーズに合わせた特別稽古
稽古場所: 自宅等各自が選択する場所
福岡道場(福岡市南区大橋4-17-18)
千葉市武道館(千葉市中央区末広2-11-24)
稽古参加心得: (1)原則、衛生的な道着で参加する。
(2)場所は自宅、野外、運動施設等は問わないが、
安全で衛生的に運動ができる場所で参加する。
(3)挨拶、礼儀を守る。
(4)その他【道場心得】を遵守願います。
対面稽古: 日本在住者は、昇段級審査では、対面稽古を行う。
(指導者が出張するか、本人が福岡か千葉の稽古に参加する)
海外在住者は、昇段審査で日本での稽古指導を行う。
(日本への旅費、日本での宿泊の一部をサポートする)
月謝: 5000円/月
(銀行振り込み、PayPal等による送金をお受けしますが、振り込み手数料は生徒がご負担
願います)
一旦支払われた月謝は返金致しませんのでご注意下さい。仕事等止むを得ない事由で1か月
全欠席する場合は道場責任者の判断で月謝を免除することはあります。
入会要領: ホームページにより連絡サイトより名前・年齢・住所を記入して入会希望(見学希望)を
連絡下さい。オンラインでの道場責任者と面談後、入会を認可します。
面談により入会を御断りする場合もありますので予めご了承下さい。
入会を認可された方には入会料を頂きません。
保険の加入 :福岡道場、千葉市武道館で稽古される方はスポーツ保険に加入して頂きます。
福岡道場、千葉市武道館以外での稽古での万一の怪我、病気は、当道場では責任を持て
ませんので安全と衛生には重々注意して稽古に参加願います。
昇段級審査: 毎年2回、6月と12月に行います。
(子供クラスは12月のみ)
【審査基準】を参照下さい。